中学受験コンサルティング タカベル

家庭教師 × コンサルティング 学習指導と効果的家庭学習で成績アップ!!

ホームブログ2021年 ≫ 6月 ≫

2021年6月の記事:ブログ

6月・7月という時期

こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

ひよし塾代表の玉田様との対談動画2本目をアップいたしました。

 

テーマは「6月・7月の過ごし方について」

 

本動画では、6月・7月で中だるみする要因、ご家庭でできるサポートについて言及しました。

 

子どものモチベーションアップ術に関しては別途、それに特化した動画の作成を検討中です。

 

若干、動画にない情報を補足いたしますと、学習内容が難解となり、今まで週テストで高得点を取れていたお子さんも取れなくなってくるのがこの時期です。(特に、予習シリーズ使用塾)

 

すると、モチベーションは確実に低下します。

 

そうした時こそ、焦って週テストに照準を絞った勉強をさせるのではなく、勉強のペースを落とし、理解できるまでは次の単元には進まないということを心がけましょう。

 

特に、予習シリーズ5年算数16回に関しては、その内容がしっかりと理解できていないと、17~19回も分からなくなります。

 

分からない状態で17~19回に進んでも仕方がありません。

 

であるからこそ、ひよし塾さんの提唱されている算数のフォロー授業、土曜日の質問タイム制度は素晴らしいと思います。

 

くれぐれも、消化不良、モチベーションダウンをした状態で、夏に突入することのないよう、気をつけましょう。

 

※6月30日の無料面談お申込みをもって、夏のスケジューリングを策定する7月・8月のオススメプラン入会を締め切ります。

 お早めにお申し込みください。


https://youtu.be/7w55NJwVj4U

 

 
2021年06月27日 11:03

昨今の中学受験への疑問

こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

本日はやや思い切った執筆をしたいと思います。

 

タカベルは大手塾に通われて、消化不良に陥っている方向けのコンサルティングから事業をスタートし、それに家庭教師というオプションを付帯しました。

 

家庭教師をオプションにつけときながらこういうことを記すことは若干憚れますが、そもそも、私は家庭教師や個別指導まで追加して行う中学受験ってどうなの?という疑問点からビジネスを始めました。

 

誤解しないでいただきたいのは、そうしたご家庭を批判しているのではなく、そういう中学受験の在り方を批判しているという点です。

 

元小学校教員、民間企業での社会人経験を踏まえると、総合的に考えて私はこれに反対の立場なのです。

 

確かに、学力をつけさせることは重要。偏差値の高い学校に入ることも、一生を考えると重要なことは大変良く理解できます。

 

ところが、その反面で大切な小学校4~6年(最近はこれすらも早まっていますが)という人間形成に必要な時期をそれなりに犠牲にしてしまっているのです。世の中に出た時に必要とされる力は、学力だけでは評価されません。なぜなら、学力の高い人=仕事のできる人ではないからです。

 

あくまでも人生の選択肢の幅を広げるための中学受験であって、手段と目的が逆になっている動きが昨今の中学受験の流れから見て取れます。

 

わたしがなぜ、ひよし塾さんとYoutubeでご一緒させていただいたかというと、動画でも申し上げたようにこうした理念が見事にマッチしたから。

 

ひよし塾さんは、

①算数の授業の翌日にもう一度授業を行うフォロー授業

②土曜日は社員が全員出勤し、個別に自由に質問ができる環境

③ロボット教室や習字教室など、中学受験とは一見かかわりのない講座を開講している

④過去はフィールドワークで城や自然公園へお出かけし、本物の学習をおこなっていた 等…

 

こうした、塾だけで完結させる中学受験。中学受験の域にとらわれない情操性や好奇心を刺激する教育を行っている点にモロに共感したからです。

 

クラスや目先の偏差値にとらわれた勉強では実りのある4~6年生の生活とは言えません。そもそも、それで望みどおりに合格ができればよいのですが、合格できなかったらどうでしょうか。心に傷をかかえた状態で、今後を生きていかなければなりません。

 

したがって、中学受験をさせる目的を見つめなおし、どうか目先の結果にとらわれた勉強だけは行わないようにしてあげてください。

 

詰め込みで勉強をしなくても、正しいやり方で行えば、成績は上がります。

 

小学校生活で最も重要なことは、興味関心の幅を広げ、自己肯定感と自己有用感を育むこと。これに尽きます。

https://youtu.be/EdwW8BK2gcc

2021年06月26日 13:49

今後のYouTubeについて

こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

動画を改めて見返してみると、緊張のあまり、これまた伝え漏れていることがありましたね。

 

タカベルの紹介で補足をさせて頂きますと、毎日の学習内容をご提案させて頂く「スケジューリング」と、子どもとのかかわりかたやモチベーションアップ術を提案する「モチベーションコントロール」も商品となっています。

 

改めて、書かせて頂きました。次回以降は伝え漏れのないように、気をつけてまいります。

 

さて、既に5本の動画を撮影しましたが、今後に関しては、家庭での過ごし方や勉強法、各科目の成績アップ術に関しても引き続き、玉田様とともに対談してまいりたいと思います。

 

少しでも皆様のお役にたてましたら、幸いです。

 

※ホームページ記載の通り、6月30日までの無料面談お申し込みを持ちまして、7月・8月のオススメプランお申し込みを締め切ります。夏のスケジューリングをご希望の方は、お早めにお申し込み下さい。

2021年06月25日 15:58

Youtube公開について

こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。
 

お待たせいたしました。YouTube第1弾を公開いたしました。横浜市港北区日吉にて、「ひよし塾」を経営されていらっしゃる玉田久文氏と共に、これから情報発信をしてまいりたいと思います。
 

ひよし塾チャンネルにお邪魔する形で、すでに5本撮影を完了しました。1本目はウォーミングアップということで、互いが何者なのか、どういう理念なのかという部分について、言及しました。
 

次回以降の動画で勉強法や親御さんのかかわりかた等を随時、発信していきたいと思います。一人でも多くのチャンネル登録をお待ちしております。

ひよし塾さん、タカベル。今後とも、共によろしくお願いいたします。
 

 https://youtu.be/EdwW8BK2gcc

 

2021年06月24日 13:23

Youtube公開について

こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。
 

お待たせいたしました。YouTube第1弾を公開いたしました。横浜市港北区日吉にて、「ひよし塾」を経営されていらっしゃる玉田久文氏と共に、これから情報発信をしてまいりたいと思います。
 

ひよし塾チャンネルにお邪魔する形で、すでに5本撮影を完了しました。1本目はウォーミングアップということで、互いが何者なのか、どういう理念なのかという部分について、言及しました。
 

次回以降の動画で勉強法や親御さんのかかわりかた等を随時、発信していきたいと思います。一人でも多くのチャンネル登録をお待ちしております。

ひよし塾さん、タカベル。今後とも、共によろしくお願いいたします。
 

 https://youtu.be/EdwW8BK2gcc

 

2021年06月24日 13:23

夏休みの過ごし方が今後を左右する

こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

4月よりオススメプランで担当している6年生のご家庭に対して、この2か月間、前学年の内容を日ごろのタスクに入れるように、毎週提案をしてまいりました。すると、前回の組み分けテストで、睡眠時間が増えたにもかかわらず、4科目偏差値が5上がったとの嬉しいご報告をいただきました。

 

当然、私も聖人君子ではありませんから、はっきりと申し上げて、すべてのご家庭を指導なしに成績を上げることは難しいです。ところが、我々を信頼していただき、面談でお話しした内容を着実にこなしていただいている方は、結果として成績アップにつながっています。

 

私がスケジューリングの観点で大切にしていることは、「塾に振り回されないこと」

 

特に6年生は、新出単元の学習はほとんど終えています。そうした状況で大切なことは、毎週の塾のタスクをこなすことではなく、本人に合った最適なスケジューリングを策定し、実行すること。これに尽きます。あと、夜更かししていいことは一つもありません。これは断言できます。

 

書籍にも記しましたが、前学年の内容に立ち返ることはその一端なのです。ご参考になれば幸いです。

 

さて、タイトルにも記載しましたが、夏休みの過ごし方は本当に重要です。

 

40日間も学校がない生活をすべての小学生が過ごすわけですから、過ごし方によって成績の差になることは想像に難くありません。

 

5年生までであれば、算数に注力しましょう。

 

学校がない生活と言っても、大手塾は20日間程度にも及ぶ夏期講習が待っています。

 

日能研さんは1学期の復習、他塾は1学期の復習+2学期の先取りといった感じでしょうか。

 

拘束時間はそれなりにある夏休み。そして、一定程度は遊ばせたい。こうした状況だと、なかなか全科目をきちんとこなすことは難しいでしょう。

 

5年生までは1学期の算数の苦手分野を見直す絶好の機会です。

 

特に、5年生は2学期から比の学習が始まります。(夏期講習からスタートする塾もありますが)

 

私の肌感覚では、「比が退塾を呼ぶ」と勝手に思っています。

 

今まで、具体的な数字を用いて処理していた算数の問題が、急に抽象的な実体のない数字を用いて、解くようになります。

 

速さも割合も平面図形も…

 

ここから算数嫌いが始まり、負のスパイラルへと陥ります。

 

したがって、割合分野を中心に、算数の復習を重点的に行う夏を過ごしましょう。

 

国語の読解は塾に通っているだけで、読解を解いてきますので、塾のない日に復習を行うなど、調整。

理科(知識分野)と社会はどうせ忘れるので、ほどほどに。

 

夏の復習テストを見据えようとすると、全科目をすべて頑張らせようとさせがちですが、長期的に受験をとらえると、4.5年生の夏で重要なことは算数の苦手克服です。

 

一方、6年生は性格を異にします。6年生は当然、すべての科目の基礎固めが求められます。

 

この夏に、知識系をいかに積み上げられたか、算数は重要5分野の苦手を克服できたか、読解の読み方・解き方がしっかりと身についたかがすべてを握ります。したがって、社会は4科のまとめ、理科はメモリーチェックなどを用い、知識の総固めを行っていきましょう。(前述の6年生のご家庭はすでに1周をすませ、理・社の偏差値が8向上しました)また、算数は前学年の教材を用い、重要5分野の克服に努めましょう。

 

国語はフィーリングで解いてはいけません。個別指導等を通じ、しっかりとした読み方・解き方を身につけましょう。(過去ブログをご参照ください)

 

この夏休みを過ごしたあとに迎える模試の成績を通じ、志望校の選択、過去問へ突入します。夏の仕上がりが不十分だと、過去問を解く時間が後ずれします。そうなると、受験戦略全体を見直さなければなりません。

 

勝負の夏。全受験生、全小学生が充実した時間を過ごせること、祈念しております。

 

※6月30日(水)までの無料面談お申込みをもちまして、7月・8月のオススメプランお申込みを締め切ります。

 

https://takabell.com

2021年06月21日 13:05

家庭学習で最も大切なことは「確認」

こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

先日、塾経営をされており、スタディサプリ講師としても活躍されている方とのYouTubeの初撮りをおこなってきました。

1本10分という短い時間で伝える難しさ、撮影の緊張感に負けて、歯切れの悪いものなってしまったかもしれませんが、回を重ねるごとに成長していければと思います笑

 

来週中には公開ができるかと思いますので、ご期待ください。

 

さて、私は塾という母体で活動していないため、家庭学習の提案がメインのサービスとなります。

 

再三、ブログやツイッターで発信してきましたが、家庭学習で最も大切なことは「確認」。

 

算数では解法説明の聞き役、国語は読解の音読の聞き役、漢字・理科・社会は本日のタスクの口頭での確認テスト。

 

少しのひと手間で、成績は向上します。

 

毎日1時間はタスクの確認作業を行う時間を必ず設けましょう。

 

このわずか1時間、されど1時間が成績に影響をもたらします。

 

なぜか。

 

子どもは、後に確認されるというイベントが待っていると、集中して取り組むようになります。

 

確認されないんだと思うと、確実にさぼります。(よほど意識の高い子でなければ)

 

加えて、子どもは「自分だけをみてほしい、ほめられたい」という欲求の塊です。

 

親御さんにとっては、この確認作業こそ、褒めと、子どもとコミュニケーションをとることのできる絶好のチャンスなのです。

 

教えようとすると、ストレスがたまります。

 

ところが、この確認作業は教えるという要素は一切含みません。

 

まだよいことがあります。

 

それは、どこができていて、どこが分かっていないかがあぶりだせるという点です。

 

5年生の内容の解法説明を聞いていると、4年生の内容が分かっていなかったことが判明したと報告をいただいたご家庭がありました。

 

この情報をもとにスケジューリングで4年生の内容を盛り込むことができたのです。

 

やらせておしまいだと、こうしたことに気が付くことができないまま、先に進んでしまいます。

 

したがって、毎日1時間、本日のタスクの確認を行う。こうすることにより、子どものモチベーションと成績アップにつながるのです。

 

ぜひとも、お試しください。

 

※6月30日(水)の無料面談お申込みをもちまして、7月・8月の「オススメプラン」の入会を締め切りとさせていただきます。

 夏休みの学習計画に関するお申し込みを多く頂いているため、ご協力賜れば幸いです。

 

 

 
2021年06月20日 09:56

塾の評判サイトについて

こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

世界はGoogleの一人勝ちの時代。ひと昔では考えられなかったほど、情報が簡単に手に入る世の中になっています。

 

ところが、どの情報が正して、どの情報が間違っているかは受け手が冷静に見極めなければなりません。

 

それは、中学受験界でも同様のことが言えるかと思います。

 

その最たる例が、塾の評判サイト。ここの評判を見て、意思決定を下すスタンスを批判するわけではありませんが、あまりお勧めできない選び方です。

 

なぜなら、家電やレストランと異なり、他の人がいい塾と言っているから、その子にとってもいい塾であるとは限らないから。

 

家電やレストランでさえも、その人の味覚や嗜好によって、良し悪しは異なります。教育であれば、なおさら。

 

そして、教育の難しいところは、習うのは子ども、お金を出すのは親御さんという構図になっていることです。

 

親御さんにとって、評価の高い塾がいいと思っても、子どもにとってはそうでない場合が多々あるのです。

 

したがって、塾の評判サイトを見るときのポイントは、以下の視点で見ることがお勧めです。

 

①指導形態

 

これは、よく確認しておいた方がよいと思います。完全1対1なのか、はたまた1対2なのか。(1対2をうたっているにもかかわらず、1対3だったなどのケースもよくあります)

特に個別指導においては、1対1と1対2では学習効果が大きく変わっていきます。単純に教われる時間が、1対2だと半分になりますからね。

 

②講師交代の融通性

 

繰り返しますが、教わるのはお子さんです。その子どもとの相性がすべてを握ると言っても過言ではありません。であるからこそ、塾自体の評判はあまりあてにならないのです。どの塾から教わるかではなく、誰から教わるかが重要なポイントです。

 

③教材

 

こちらも注意が必要です。入塾してみたら、高額な教材を購入させられたなんていうケースも散見されます。教材はあくまでも、通っている塾のものを扱ってフォローを行ってくれる塾が、個別では重要と言えるでしょう。

 

評判サイトで気にすべきポイントは、上記のような塾のシステム面をみるという視点が重要と言えるでしょう。教え方や講師の評判はあまり当てになりません。どの先生が良いかは人それぞれですし、その先生から指導してもらえるという保証はどこにもありません。(さすがに、ここの評判が悪すぎるのは避けた方がいいとは思いますが…)

 

コロコロと塾を変えることは子どもにとっても、精神的なストレスになります。転勤や引っ越しは少なからず、ストレスとなりますよね。それと同様です。

 

したがって、慎重に慎重を期し、塾選びを行うように心がけましょう。

 

※既存のお客様を含め、夏休みの学習計画の策定依頼を多く頂いています。したがって、6月30日までの無料面談お申込みをもって、7月・8月のオススメプランのお申込みを停止したいと思います。一人でこのプランを請け負っている関係で、サービス品質向上のため、ご理解賜れますと幸いです。

2021年06月16日 09:12

夏のオススメプランについて

こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

本日はオススメプランについてご案内のために、ブログを執筆いたします。

 

現在、夏休みの学習計画に関する相談が相次いでいます。オススメプランは私一人で請け負っている関係で、夏休み中の対応人数を限らせて頂いています。

 

既存のお客様で約30名程のスケジューリングを引き受けており、夏休みもご継続が予想されます。

 

つきましては、6月30日までの無料面談お申し込みをもちまして、7~8月のオススメプランは締め切りとさせて頂きますので、ご了承頂けますと幸いです。

 

ちなみに、ご案内しているYouTubeですが、スタディサプリ講師と、今週金曜日に初撮り2本を行います。今月中に公開を目指していますので、そちらもご期待ください。

 

引き続き、タカベルをよろしくお願いいたします。

2021年06月16日 08:46

昨日はまことにありがとうございました。

こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

昨日はご多忙の中、タカベルの無料webセミナーにご参加いただき、誠にありがとうございました。

 

30分という短い時間ではありましたが、算数・国語のテスト戦術について、その太宗をお話しすることができたかと思います。

 

その先の内容に関しては、今後はYouTubeを通じて、発信してまいりたいと思います。

 

さて、次回の日程は未定ですが、家庭学習の進め方についてwebセミナーを開催したいと考えています。

 

昨日もお話しした通り、成績に差が発生する要因は

 

①入塾前までの積み上げ

②授業での理解度

③家庭学習の質

④モチベーションコントロール

⑤テスト戦術

 

これらにあると考えています。しかし、①と②に関しては、本人の能力やすでに経過した時の流れに関するものなので、修復が不可能。成績低迷を挽回するためには、③と④を強化するしかありません。その中でも、③のお話を中心に展開できればと思います。

 

なお、来週に初のyoutube撮影を行います。スタディサプリの講師の方との対談企画を予定していますので、こちらも引き続きお付き合いいただけますと幸いです。

 

 

 
2021年06月13日 11:35

中学受験コンサルティング
タカベル

電話番号
090-9366-8695
受付時間
月〜金 10:00~21:00
土日・祝日 10:00 ~15:00
定休日
なし

ブログカテゴリ

月別ブログアーカイブ

2024 (21)

モバイルサイト

タカベルスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら