合格体験記①(続き)
今回は合格体験記①をご記入いただいたご主人の奥様と娘さんから、合格体験記が届きましたので、公表いたします。
私共がまさしくフルコミットを行い、入会当初から偏差値15上の学校に入学されました。
~お母様より~
新4年生スタート時から大手集団塾に通っていましたが入塾時のク
タカベルの最大の魅力は「親子に寄り添った本気のサポート」です
どんな状況下でも生徒だけではなく、親の気持ちにも寄り添って応
入塾から受験本番まで本当に沢山ご相談に乗って頂き、親子共々ご
豊富な経験とデータにも基づいた先生方のアドバイスや指導に親子
受験まで残り数ヶ月での退塾は不安と期待が入り混じる大きな決断
娘が初めて自ら重要な決断をしたあの瞬間と、その決断に思わず私
その後の模試では過去最低値で思う様な結果を出せなかったり、決
本人の努力は勿論ですが、タカベル無しではこの合格はなかった、
本当に本当にありがとうございました。
多くの経験談で中学受験を通して大きく成長すると見聞きしていま
タカベルとのご縁に感謝しつつ、今後もより多くのお子様がタカベ
~娘さんより~
先生たちがとても優しくてフレンドリーでした。
教え方も上手で解けなかった所も解ける様になっていきました。
お話を聞いてくれたりしたので、少し辛さが軽くなりました。
ありがとうございました。
~高畑より~
約2年4か月にわたり、ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
第一志望に合格されたことも勿論ですが、2年4か月にわたって、本当に本当にご家庭に深くコミットさせていただき、様々な紆余曲折を経て、ご家族が大きく飛躍を遂げられたことがうれしくてうれしくてたまりませんし、この仕事をしてよかったなと心底思わせてくれた伴走期間でした。
また、講師陣へのお褒めの言葉も預かり、経営者としては感無量でございます。
算数を担当した鈴木専務、文系を担当した鈴木講師、理科を担当した佐藤講師にも大変喜んでおります。
受験当初から意中にしてきた中学校でのさらなる飛躍を心からお祈りしております。
~追記~
合格体験記①との関連記事なので、合格体験記①も併せて再アップいたします。