中学受験コンサルティング タカベル

家庭教師 × コンサルティング 学習指導と効果的家庭学習で成績アップ!!

春休みの過ごしかた

こんにちは。

中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

2月に新学年を迎え、早いもので春休みに突入します。

卒業生を出してから2か月経過かと思うと、時の流れの速さを痛感してなりません。

 

さて、春休みは新学年で初めて迎える長期休み。

何事も最初が肝心なので、しっかりと生活のルール策定をしたうえで、優先すべきことに着手を行いましょう。

 

~ルール策定のやりかた~

 

・勉強時間の設定は大枠で

 

例えば、

 

6時 起床

6時10分 漢字

6時30分 計算

 

ではなく、

 

6時~6時50分    勉強

7時~7時30分    朝食を含めた余暇

7時40分~8時30分 勉強

 

などという具合に、

 

この時間は必ず勉強を行うという時間を決めます。

 

この時間は計算の途中だろうが、早くタスクが終わろうが、絶対に勉強の時間に充てる。

テストは長くて大体50分で設定されていることが多いので、50分×〇セットという形が理想ですね。

 

そして、ルールを守るのは大人も同様。

 

子どもはダブルスタンダードを最も嫌います。

 

勉強時間を守るのは子供。余暇時間を守ってあげるのは親御さん。

 

長期休暇は間違いなくダレます。煮詰まります。お子さんもイライラが募ります。

 

大枠で互いにルールを策定し、遂行していきましょう。

 

・優先順位をつけて

 

6時~6時30分  計算

 

など、細かく指定する必要はありませんが、優先順位はつけるようにしましょう。

 

たとえば、1日のタスク内容が、

 

・計算

・下剋上

・予習シリーズ算数

・漢字

・語句文法

・語彙

・読解要約

・理科演習問題集

・理科メモチェ

・社会週テスト問題集

・社会コアプラ

 

だったとします。それぞれに優先順位をつけましょう。

 

朝は頭が働いていないので、計算や基礎学習を中心に回すとよいかもしれませんね。

 

・計算 ①

・下剋上

・予習シリーズ算数

・漢字 ②

・語句文法 ③

・語彙 ④

・読解要約

・理科演習問題集

・理科メモチェ

・社会週テスト問題集

・社会コアプラ

 

こんな感じでしょうか。

 

次に、算数と国語で成績的に伸ばさなければならない方を優先。(今回は算数)

 

・計算 ①

・下剋上 ⑤

・予習シリーズ算数 ⑥

・漢字 ②

・語句文法 ③

・語彙 ④

・読解要約 ⑦

・理科演習問題集

・理科メモチェ

・社会週テスト問題集

・社会コアプラ

 

こんな感じでしょうか。

 

次に、理科と社会で成績的に伸ばさなければならない方を優先。(今回は理科)

 

・計算 ①

・下剋上 ⑤

・予習シリーズ算数 ⑥

・漢字 ②

・語句文法 ③

・語彙 ④

・読解要約 ⑦

・理科演習問題集 ⑧

・理科メモチェ  ⑨

・社会週テスト問題集

・社会コアプラ

 

残念、、、社会が終わらなかった。

 

そんな時は翌日の優先順位を変えてみる。

 

・計算 ①

・下剋上 ⑤

・予習シリーズ算数 ⑥

・漢字 ②

・語句文法 ③

・語彙 ④

・読解要約 

・理科演習問題集 

・理科メモチェ  

・社会週テスト問題集 ⑦

・社会コアプラ    ⑧

 

こんな具合に。

 

・最後に

 

長期休みは先取りをしたくなるもの。不要です。

 

少なくとも算数の成績が50前半までの場合は、ここまで進んだ単元の復習をみっちりやってください。

 

速さの単位変換ができていなければ、旅人算は戦えません。

割合の原理・原則が理解できていなければ、食塩水・売買損益等は戦えません。

 

算数は累積の科目です。

 

いままでの内容をしっかりとキャッチアップすることを優先的に頑張っていきましょう。

 

さて、

 

①6年生の合不合・首都圏模試のいずれかの無料分析(2科目)

 

②6年生の合不合・首都圏模試のいずれかの戦術伝授・記載の志望校相談

 

申し込み受付を開始いたしました。(いずれも5組程度)

お待ちしております。

 
2025年03月24日 20:35

中学受験コンサルティング タカベル

電話番号 090-9366-8695
受付時間 月~金 9:00~17:00
土日・祝日 9:00 ~13:00
定休日 なし

TOP

ブログカテゴリ

月別ブログアーカイブ

2025 (35)

モバイルサイト

タカベルスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら