中学受験コンサルティング タカベル

家庭教師 × コンサルティング 学習指導と効果的家庭学習で成績アップ!!

テスト1週間前のやることリスト(四谷系列生)

こんばんは。

中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。

 

今週は組み分けテスト週ですね。

そこで、テスト1週間前にやっておくとよいことリストを記したいと思います。

 

ここでも偏差値50を目指すお子さんを対象にしているので、行うタスクの難易度はお子さんに応じて組み替えてみてください。

 

【算数】

 

・6~9回の基本問題右ページがもう一度解けるかどうか、確認をする。

・四則計算と□の計算と分配法則(計算の工夫)ができるかどうか、確認をする。

・5回の基本問題(時間がないので、苦手分野に絞る)ができるかどうか、確認をする。

・前回の組み分けで間違えた問題(正答率40%程度以上)ができるかどうか、確認をする。

 

【国語】

 

・6~9回の漢字と言葉をもう一度解く。

・読解の解く順番や時間配分を確認する。

 

【理科】

 

・今回で言えば、点のとりづらい8回の内容にこだわるのではなく、6回・7回・9回の中で得意分野2単元を極める。

・1~4回の要点チェックを口頭確認。

・余力があれば、カリテや週テの間違えた問題をもう1度。

 

【社会】

 

・日頃の学習の中で書けなかった漢字をおさらい。

・仕上がっていない場合、6~9回のまとめてみようを優先的に。

・1~4回の要点チェックを口頭確認。

 

【総論】

 

・点を取るだけであれば、理科と社会の底上げが早いが、あくまでも算数重視。

・どの学年でも、このフェーズでは2科目偏差値が4科目偏差値を上回る成績のとりかたが理想。

・戦術を確認。

 

23日にプレスリリースにより、新プランが公表予定となっております。

2週間体験は塾に通いながらも可能です。お気軽にお問合せください。

 

 https://lin.ee/njza0Lh

 

 
2025年04月21日 20:32

中学受験コンサルティング タカベル

電話番号 090-9366-8695
受付時間 月~金 9:00~17:00
土日・祝日 9:00 ~13:00
定休日 なし

TOP

ブログカテゴリ

モバイルサイト

タカベルスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら