最新情報
-
2025年09月02日
【4・5年生向け】Y偏差値50~55のお子さん向け勉強法
こんにちは。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 新学期が始まりました。 以前の...
-
2025年09月01日
テスト後の重要性
こんにちは。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 昨日は組み分けテスト、お疲れさ...
-
2025年09月01日
埼玉・千葉入試の位置づけ
こんばんは。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日は埼玉・千葉入試の位置づけ...
-
2025年08月30日
テスト前後の親御さんの心構え
こんにちは。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 明日は組み分けテスト、来週は合...
-
2025年08月29日
2月1日午後の考え方
こんにちは。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日は2月1日午後の考え方につ...
-
2025年08月28日
【偏差値50向け】組み分けテストの戦術
こんにちは。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日は四谷生の組み分けテストが...
-
2025年08月27日
6年生後期の指針
こんにちは。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日はこれから訪れる6年生後期...
-
2025年08月26日
5年生後半から6年生前半の重点事項
・5年生後半→理科の成績も無視できないフェーズに5年生後半は転塾の相談のピーク。 その原因...
-
2025年08月25日
4年生前期~5年生前期の重点事項
・4年生前期→学習計画と学習習慣の確立 4年生から入塾というパターンが平均値。 このフェー...
-
2025年08月24日
逆転を呼ぶ過去問の進め方
業務多忙につき、久々のブログ更新となります。 本日はこれから始まる過去問のやりかたマニュアルを...